関学中高水泳部のOBの皆様、いかがお過ごしでしょうか?
コロナ禍の影響で、学校も様々な制限を受け、2020年度、2021年度は月泳会としての活動は中止となりました。
2022年の秋になり、ようやく世間や学校のコロナ対策にも変化があり、学校側のご理解とご協力によって急遽、「月泳会OBレース&総会・懇親会」を2022年11月19日土曜日に開催させていただくことになりました。
開催を許可して頂いたタイミングと学校行事の日程の関係で、2022年は11月19日以外の日程調整が難しく、急なご案内になりましたことをお許しください。
ご参加いただけるOBの皆様は、以下の「申込みフォーム」より、ご登録をいただくとともに、周りのご友人OBにもお伝えいただければ幸いです。
久々に皆様にお会いできますことと、ブールでのOBレースをお楽しみいただけますことを楽しみにしております。
多くのOBの皆様のご参加をお待ちしております。
----------------------------
■■参加の可否に関しては、以下よりお願いいたします■■
https://ssl.form-mailer.jp/fms/a3675aa5764144
※出欠の締め切り、2022年11月15日(火)
-----------------------
2022年度「月泳会OBレース&総会・懇親会」・概要
日時 2022年11月19日・土曜日
場所 関学中高等部(屋内プール・教室)
(懇親会は、甲東園か西北辺りで予定)
時間 午後1時頃から「総会」
午後2時頃から「OBレース」
午後4時頃から「現役生との茶話会(教室)など」
午後6時頃から「懇親会」
費用 月泳会会費3000円+懇親会費(実費5000円程度)
※会費は毎年2回の現役生への差し入れとして利用させていただいています。
※より正確な時間と、懇親会場所などは参加者に決定次第ご報告します。
※出欠の締め切り、2022年11月15日(火)
■■参加の可否に関しては、以下よりお願いいたします■■
https://ssl.form-mailer.jp/fms/a3675aa5764144
-----------------------
2021年4月に開催されている「日本選手権競泳2021」に、高等部OBの坂井孝士郎君が出場しています。
この大会は、東京オリンピックの代表選考を兼ねています。
出場種目は50m自由形です。「男子50m自由形」
2位までに入れば、オリンピック出場!!
坂井くんはコロナ禍の昨年6月に開催した「月泳会セミナー」でも現役生に思いを語ってくれました。
ぜひ、テレビにかじりついて応援をよろしくお願いいたします。
-----------------------------
日程は
4/9(金) 17時-18時の間で「準決勝」
ぜひともオリンピックを決めてほしいです!!
頑張れ坂井くん!!
----------------------------
関連サイト(速報・結果など)
https://zutto-sports.com/japan-swim2020mens#toc3
コロナ禍の世の中でOBの皆様いかがお過ごしでしょうか?
関学中高等部も休業で閉鎖されていて、一部でweb授業などを行っているようです。
当然ながら部活動は中止で、水泳部の現役生たちも家での「自粛」を強いられています。
最大の目標であるインターハイも中止になり、部員たちのモチベーション低下するなか、月泳会として少しでもそんな窮状に明るい光を届けたい!!
そこで・・・ 5月16日土曜日の午前に、Zoomのweb会議システムを利用して -------------------------------------------------
「第1回月泳会セミナー ~ウィズコロナ時代で戦うスイマーの心構え~」 -------------------------------------------------
を実施しました。
月泳会が主催して、講師としてOBの前田奨さん(関西学院高・大学卒業。アチーブメント株式会社)をお招きして、webセミナーを実施、
内容としては、
1 ウィズコロナ時代という危機的状況下での心の保ち方
2 超一流アスリートの現在の取組状況
とし、スペシャルゲストとして、高等部水泳部OBで、オリンピック東京大会の代表を狙う「坂井孝士郎」選手にも参加していただき、色々と話をしてもらいました。
現役生はもちろん、大学生コーチも参加して有意義な時間を過ごすことができました。
まだまだしばらくは学校と部活動の自粛が続くと思われますが、月泳会としても様々なサポートをしていければと思っております。
2019年度の「月泳会OBレース&総会・懇親会」は、2020年2月1日土曜日に開催します。
多くのOBの皆様のご参加をお待ちしております。
--------------------------------------------------
■■参加の可否に関しては、以下よりお願いいたします■■
https://ssl.form-mailer.jp/fms/6708263a648454
-------------------------------------------------
いよいよ今年はオリンピックイヤーです。
実は我々のOBからも東京オリンピック出場を狙っている選手がいます。
高等部出身の坂井 孝士郎 君(22歳 高等部→中央大→塚口SC所属)です。先月イタリアで開催された「第30回ユニバーシアード」でも、自由形の日本代表として活躍して、400mリレーのメンバーとして4位入賞を果たしています。
前回9月17日のイベントが台風で流れてしまい、改めて2020年2月1日(土)に
「OBレースと懇親会、総会」を開催したいと思います。
現役の生徒たちとお話をしていただく時間(茶話会)も実施します。
皆様の旧交を温める機会はもちろん、後輩たちに先輩としての社会人経験をお聞かせいただく場としていただければと思います。
ぜひとも、2020年2月1日のご予定を調整していただいて、ご参加お待ちしております。
---------------------------------
2019年度「月泳会OBレース&総会・懇親会」
日時 2020年2月1日土曜日
場所 関学中高等部(屋内プール・教室)
※当日案内板などあります。
時間 午後1時から「総会」
午後2時より「OBレース」(中高等部屋内プール)
午後4時頃から「現役生との茶話会」
午後6時から「懇親会」
「生右衛門」甲東園駅すぐ
電話 0798-39-7150
https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28028801/
費用 月泳会会費3000円+懇親会費(実費5000円程度)
※出欠の締め切り、2020年1月30日(木)
--------------------------------------------------
■■参加の可否に関しては、以下よりお願いいたします■■
https://ssl.form-mailer.jp/fms/6708263a648454
-------------------------------------------------
高等部のOBで、2020冬季用オリンピックを目指す坂井孝士郎君の新聞記事です。
10月の月泳会のOBレースでは、特別ゲスト(と、いってももともとが月泳会会員ですけどね)で皆さんとガチレースしてくれます(笑)
↓以下リンクです。