7月22~24日に和歌山で開催された
「第68回近畿高等学校選手権水泳競技大会」において、
100mFrに出場した坂井孝士郎 選手が、
52.10の好タイムで優勝!!!
インターハイ出場を決めました。
そのほかの種目でも各選手が活躍、好成績を残しています。
詳細はのちほどご報告させていただきます。 取り急ぎ速報でした。
6/29 に開催された、第33回西宮市中学校総合体育大会水泳競技大会(市内大会)で、中学部の男子が「総合優勝」、女子が「総合3位」に輝きました。
個人の成績は以下の通りです。
男子の部
50 自由形 1位
100 自由形 2位
200 自由形 3位
1500 自由形 3位
200 バタフライ 3位
100 背泳ぎ 2位
200 背泳ぎ 2位
400 メドレーリレー 1位
400 フリ-リレ- 1位
女子の部
800 自由形 3位
100 背泳ぎ 1位
200 背泳ぎ 1位
400個人メドレ 3位
6/14に尼崎の森スポーツセンターで開催された「阪神大会」で、高等部が優勝しました。
50mFrと100mFrでは、坂井考士郎 選手(高3)が、それぞれ24.71、52.90の大会記録で優勝、400m個人メドレーでは、降矢信 選手が優勝、リレーでは、400mメドレーリレーでも優勝するなどして総合優勝しました。
これに先立って6/7に行われた西宮市民大会でも総合優勝しています。
詳しいタイム表は、以下からダウンロードして下さい。
次回の試合は、6/26~28の県高校です。
↓阪神大会男子8位表
↓阪神大会種目別結果