2013年9月18日 (水)

参加申し込み開始しました!!!!!月泳会総会+OBレース+懇親会 開催

月泳会総会+OBレース+懇親会

20130811_162902_22013年10月5日(土)開催!!

いよいよ迫ってきました、月泳会総会+OBレース+懇親会。
遅くなってしまいましたが、参加申し込みのフォームができました。OBの方々は、
下記のリンクをクリックして、「参加」「不参加」の登録をお願いいたします。

参加(不参加)申し込みフォーム(以下のリンクをクリック)

https://ssl.form-mailer.jp/fms/3b8a5341266013

 
イベントの概要

------------------------------

日時                 2013年10月5日(土曜日)

 

場所&時間         第一部 月泳会総会とOBレース

                      12時00分・正午 関学高等部内教室集合
                      (レース終了は15時半~16時頃を予定)

                      第二部 懇親会

                      18時頃 西宮北口周辺店舗を予定
                     
イベント概要      第一部では、総会の後で中高現役生を交えたOBレースを開催します。
                      昨年はハンディ戦で、OBチームが現役生を破るなど盛り上がりました。
                      (昨年の様子 http://www.kgswim.com/2012/09/ob-392e.html )
                     

                      第二部では懇親会を実施します。
                      懇親会だけでもOKですのでぜひぜひご参加お待ちしております。

費用について      OB総会OBレース・無料
                  OB懇親会 5,000円
                     ※別途2013-2014月泳会会費3,000円を頂きます。
                      ※月泳会規約により「学生」は、会費を免除されます。
           ※「学生」は、懇親会費は2,000円です。

現役生の「坊ちゃん&お嬢ちゃん(!)」に、
OBの実力を見せつけてやりましょう!!!
(とか言ってますが、気楽にご参加下さい。新温水プールで泳ぐだけでも楽しいですから)

※写真は、中高のコーチ陣です(当日は泳ぎのクリニックもあるかも)

 

 

2013年9月10日 (火)

高等部・県高校ジュニアで3位に!!!

「第56回兵庫県高等学校ジュニア選手権水泳大会」が、9月7 日(土)~8 日(日)にポートアイランドプールで行われました。

関学高等部は、男子総合3位に輝きました。
(2位と同点でしたが、リレーの成績で3位に)

さすがは県の強豪チームです。
詳しい結果は、以下の順位表をご参照下さい。

2013jr.pdfをダウンロード

2013jr8.pdfをダウンロード

2013年9月 1日 (日)

高等部・全国大会(インターハイ)で活躍!!!

今年の全国大会(インターハイ)は、8月17日~20日に、長崎県・長崎市民総合プールで開催されました。
我らが関学高等部から9名が出場して健闘しました。

{試合結果}

400M 個人メドレー  3A  鵜飼 夏也人  4:36.11 35位

 200M バタフライ   3A  鵜飼 夏也人  2:04.32 42位

100M 自由形     2F  坂井 孝士郎    53.80 52位

 400M リレー     3G  前切 樹駿

             3G  中園 裕貴

             3A  鵜飼 夏也人 

             2F  坂井 孝士郎  3:36.04 36位

 400M メドレーリレー 1A  三坂 一真

             1B  降矢  信

             3C  松本 慎太郎

             2F  坂井 孝士郎  4:03.20 65位

 800M リレー     3A  鵜飼 夏也人 

             3G  前切 樹駿

             2A  清水 真人

             2F  坂井 孝士郎  7:51.73 38位

中学部も大活躍中!!!!!

中学部・水泳部も頑張ってます!!
高等部だけではなく、中学部も近畿大会や全国大会でも活躍中です。
そして、昨年から誕生した女子チームも、2年目のの今年は阪神間では上位進出。
県内でも上位を狙うべく奮闘中です。

この夏の近畿大会と全国大会の結果です。
月泳会は、中学部もしっかりとサポート!!! 頑張れKGJH !!!

近畿大会
男子50m自由形  26秒75   14位
男子100m背泳ぎ 1分02秒71 4位
男子200m背泳ぎ 2分19秒86 12位
男子200m平泳ぎ 2分29秒49 8位
男子400mフリ-リレ- 3分58秒66 8位

全国大会
男子100m背泳ぎ 1分01秒17 13位
男子200m背泳ぎ 2分13秒16 24位
男子400mメドレ-リレ- 4分12秒17 16位 

2013年8月 6日 (火)

中学部も全国大会へ!!!!!

7月29日~30日にポートアイランドプールで行われた
第57回 兵庫県中学校総合体育大会で関学中学部
見事に男子の部で総合3位に輝きました!!!

好記録続出で、近畿大会に進出する生徒と、「標準記録」を突破して全国大会への出場権を獲得した生徒もいます。主な結果は以下の通りです。

※中学部生徒については、生徒名を出さないというホームページルールになっています。

男子-----------------------------------
     50m自由形 3位(26秒28)     近畿大会進出
     100m自由形 6位(56秒98)
     100m背泳ぎ 2位(1分00秒53)  近畿大会&全国大会進出
     200m背泳ぎ 2位(2分11秒81)  近畿大会&全国大会進出
     100m平泳ぎ 予選敗退(1分10秒97)
     200m平泳ぎ 3位(2分27秒02)    近畿大会進出
     400mフリ-リレ-4位(3分56秒98)  近畿大会進出
     400mメドレ-リレ-(4分15秒54)   全国大会進出
女子 ------------------------------------------
     100m背泳ぎ 8位(1分11秒65)

近畿中学校選手権水泳競技大会(近畿大会)は
 8月8日~9日( @彦根スイミングセンター)

第53回全国中学校水泳競技大会は 
8月21日~23日(    @静岡県立水泳場)

中学部もすごいぜっ!! 月泳会はもちろん中学部も等しくサポートしております。
皆さんのご協力をお願いいたします。

2013年8月 2日 (金)

高等部合宿に、差し入れ予定!!

8月6日~9日に高等部は「夏合宿」に入ります。
場所は、午前中「市立西宮高校プール」午後は、「関西学院高中温水プール」です。
月泳会としては、ちゃんと「差し入れ」を行います。
春合宿でも、もちろん差し入れを行いました。
差し入れ内容は、

「ゼリー飲料」(現場の希望)

で、300個ほど送っています。
もちろん、表だって「差し入れできない」中学部にも、高等部のお兄ちゃんが「分けてあげる」というオトナの形で差し入れってます(笑)

そこで、お願いです。差し入れ原資になる、
「月泳会の会費をぜひ宜しくお願いします」

皆さんの会費で成り立つ月泳会。
ホントはドトーンと600個くらい送ったら、狂喜乱舞です(笑)
ぜひ、後輩達にいいところを見せてあげられるようにご協力お願いします。

2013年度会費については、コチラの記事 をご参照下さい。
宜しくお願いいたします。

2013年7月27日 (土)

8月11日は「西宮市民大会」に月泳会として参加します!

今も昔も変わらない、西宮市民大会

Dscn1298

今年は8月11日(日)です。
市内の中高が参加するこの大会、もちろん我らが中学部・高等部も参加します。そして、この大会には市民大会ならではの「一般枠」があり、昨年から「月泳会」として競技に参加しています。

「第一のコース、●●君、月泳会」

何十年ぶりかに、あの懐かしい緊張感を味わってみませんか?

もちろん、中高等部生が「いっこーす!!」とか叫んでくれて応援もしてくれます。

「腹が出てるから恥ずかしい??」

ご心配なく。みんなそうです。むしろ、出っ張った腹が「船底型」になって、むしろこっちの方が理論的には早いんだ、と言うところを見せてやりましょう。

昨年は月泳会から5名ほどが参加。

泳いだ人はみんな3位内に入って、何十年ぶりかの賞状とメダルをもらいました。

さあ、今年もぜひぜひ参加して下さい。リレーも組みます。

 

-------参加について--------

■参加できる方は、swim@kgswim.comにメールを下さい。

 当日参加OKですが、「もしかしたら参加する」程度でも一度メールいただければと。

 (準備の都合があるので → 当日になって急に不参加になっても全然OKです)

 

■日時 2013年8月11日(日曜)

■場所 西宮東高校プール(阪神鳴尾駅から南へ10分)

    ※駐車場はありません(近隣もあまりないです)

     (どうしてもと言う方は東高校から南に5分ほどのところに「浜甲子園運動公園」があるのでそちらの駐車場が使えるかもしれません)

 

■競技開始時間 

    競技は生徒の個人競技が一段落して、リレーの前の休憩時間に行われます。

    だいたい16時すぎくらいですが、15時過ぎには会場にお越し下さい。

■集合場所 プールサイドに関学のテントがありますので、そちらにお越し下さい。

■反省会 当日の18時頃から「オトナだけの反省会」を西宮市内で実施します。

     (もちろん、反省会だけの参加も大歓迎です。反省会から合流予定という会員も

いらっしゃいますので) 詳細は追ってご連絡します。

■その他注意事項

    ★生徒への「差し入れ」は、持ち帰りなどの手間があるのでご遠慮下さい。

    ★月泳会の会費から、同日に差し入れを行います。

    ★本年度の月泳会・会費をまだ納めてない会員は、当日会費(3000円/年)を
      徴収させていただきます。
      (昨年9/29の総会に参加された方はすでにお支払い済みです)

    ★競技前のアップに関しては、場合によってはないかもしれません。

    ★ご不明点はお問い合せ下さい。

2013年7月25日 (木)

関学高等部から7名がインターハイ出場決定!!!

2013年7月22日~24日に行われた「近畿大会」の結果、

関学高等部・水泳部から、以下のメンバー(7名)が

インターハイに出場します。

(第81回日本高等学校選手権水泳競技大会 @長崎・長崎市民総合プール)

後輩達の活躍を期待しましょう!!

-----------------------------------------------------------------

400M 個人メドレー    鵜飼 夏也人(3年)

200M バタフライ     鵜飼 夏也人(3年)

100M 自由形       坂井 孝士郎(2年)

 

400M リレー       前切 樹駿(3年)

               中園 裕貴(3年)

               鵜飼 夏也人(3年) 

               坂井 孝士郎(2年)

 

400M メドレーリレー   三坂 一真(1年)

               降矢  信(1年)

               鵜飼 夏也人(3年) 

               坂井 孝士郎(2年)

 

800M リレー       鵜飼 夏也人(3年) 

               前切 樹駿(3年)

               清水 真人(2年)

               坂井 孝士郎(2年)

2013年7月22日 (月)

2013年度の会費について

2013年度の会費について

 月泳会では、会員(OB)の方に
年会費(3000円/年間)のお支払いをお願いしております。
納めていただいた会費は、主に以下の目的に使用しています。

 

①    中等部・高等部現役生への通常練習時の差し入れ
②    中等部・高等部現役生への「夏合宿」「春合宿」時の差し入れ
③    高等部コーチの活動費補助(インターハイなど遠方試合の交通費など)
④    50mプールでの練習費用(実施予定)
⑤    月泳会会員への連絡費用など

月泳会では、野球部やアメフト、ラグビー部に負けないような「支援」を目指しています。
生徒も「支えてくれるOBがいる」という事を常に意識してくれています。

是非とも、月泳会の活動にご賛同いただき、会費のご協力をお願いいたします。

-----------------------------------------------------------
昨年9/29の総会に参加された方は、2013年度の会費はすでにお支払い済みです
-----------------------------------------------------------

■■振込先■■

三菱東京UFJ銀行(銀行コード0005) 月島支店(支店コード326)
普通預金口座 0067306
名義人 月泳会(ゲツエイカイ)

※振り込み手数料は各自ご負担ください。

※3000円以上振り込んでいただいた方は、3000円を超える部分は「寄付」として扱わせていただきます。詳しくは「月泳会規約 第6条・会費」をご覧下さい。

2013年6月28日 (金)

高等部 近畿大会に向けて

県大会の「8位表」です。8

8位までに入賞した選手は「近畿大会」に進めます。
近畿大会は、
7月22日(月)~24日(水)近畿大会@京都アクアリーナ です。